会社が一週間ほど盆休みで、ずっと日記をサボっていました。月曜日から出社してはいたのですが、それなりに忙しく。。。
「MSBlaster」が猛威を振るっていますが、みなさんは如何でしょうか?私は月曜日の昼頃突然私のマシンのみネットに繋がらなくなり、一瞬青くなりました。一応、盆中にちょっとだけ出社して対策をしておいたので自信はありましたが、亜種も出回っているとのことで、愕然としました。結局、20分程格闘の末、LANケーブルの接触不良ということが判明しました。あまりのタイミングの悪さと、「灯台下暗し」の出来事でした。
その「MSBlaster」ですが、未だに凄いことになっています。私のマシンではパケットをリアルタイムで監視しているのですが、PINGの嵐です。アタックされつづけています。過去の有名どころのウイルスのようにメールの添付ファイルを実行したり、HTMLメールをプレビューして感染するのと違い、「MSBlaster」のように攻撃しつづけてバッファオーバーフローをおこさせるタイプは厄介です。多分感染していても気づかない方が多いと思います。一度どこかのサイトでチェックしてみるのも良いかと思います。
それにしても迷惑な話ですね。こんな騒動が起きるたびにウイルス対策ソフトメーカーとマイクロソフトが儲かるのでしょうね。
ちなみに私、ウイルス対策ソフトはインストールしておりません。むやみやたらに動作が遅くなるのが多いからです。無料で、あるいは2000円弱で軽快な動作のソフトが入手できます。興味がある方は聞いてください。
http://www.harako.net

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索